オンラインでのセカンドオピニオン
オンラインでのセカンドオピニオンをご希望される患者さまへ
当院のオンライン診療のご紹介
当院では、腹膜播種に対して消化器外科の専門医師による『セカンドオピニオン外来』を提供しています。
担当医 |
消化器外科 腹膜播種センター長 水本 明良 |
診察日 |
毎週金曜日の午後
※事前オンライン予約制。予約は診察希望日の7日前(前週の金曜日)までにお済ませください。
|
時間 |
通常30分以内(最長60分) |
料金 |
予約料25,000円(税込)(診察料 30分を含む)
※自費診療のため健康保険は適用されません。
※診察時間が30分を超える場合は、15分ごとに超過料金5,000円(税込)をいただきます。
※患者さんの都合により、診察希望日の午前0時以降に予約を変更・キャンセルされる場合、予約料は返金されません。 |
必要な資料 |
診療情報提供書・血液検査結果・画像データ(できれば画像レポートも)等 |

※CLINICSの操作についてご不明点がある場合は、「CLINICS患者さん相談窓口(0120-13-1540)」へお問い合わせください。
※バナーをクリックした先のCLINICSのサイトは淡海医療センターのサイトではございません。外部サイトにおいて入力した個人情報の取扱いに関しまして、淡海医療センターは一切責任を負いかねます。あらかじめご了承のうえ、お進みください。
※当院の個人情報保護への取り組みをご確認いただき、同意のうえお申込みください。同意いただけない場合、診察をお受けいただくことができません。
予約から診察終了までの流れ
現在おかかりの医療機関からの「診療情報提供書」の取り寄せに時間がかかる場合がありますので、診察に必要な書類が揃ってからご予約をお願いいたします。
-
オンライン予約
- お持ちのパソコンもしくはスマートフォンから「CLINICS(クリニクス)(外部サイトに移動します。この先より淡海医療センターのサイトではございません)」の会員登録を行ってください。クレジットカード情報をご登録ください。画面の案内にしたがって、診察予約をお取りください。診察日は毎週金曜日です。
- 予約は診察希望日の7日前(前週の金曜日)までにお済ませください。
- 診察日に関してご要望がありましたら病院代表にお電話ください。
-
診察に必要な情報の送付
- 診療情報提供書(紹介状・診療に必要な検査結果、画像データ等)をご郵送ください。
- 送付先 〒525-8585 滋賀県草津市矢橋町1660
社会医療法人 誠光会 淡海医療センター
患者総合支援センター オンラインセカンドオピニオン外来 宛
診療情報提供書は診察日の3日前までに当院に到着するようにご郵送ください。
なお、ご提供いただいた資料は、当院の診療記録として保管するため、返却致しません。
- 予約の変更・キャンセルは、患者さんご自身でオンライン(CLINICS上)にてお手続きください。患者さんの都合により、診療希望日の午前0時以降に予約を変更・キャンセルされる場合、予約料は返金されません。
- 予約日の変更・キャンセルは前日の17時までにご対応いただきますようお願いします。
-
オンライン診療
- 予約時間の5分前に、カメラ・マイクつきのパソコンもしくはスマートフォンをご用意の上、お待ちください。予約時間枠(30分間)の間に医師からの呼び出しがあります。診察状況により開始時間は前後する場合がございます。
- 当院からの呼び出しに応答がない場合、自動的に予約がキャンセルされ、予約料は返金されません。
-
お会計
- CLINICSにご登録いただいたクレジットカードにて決済されます(株式会社メドレーが仲介します)。
- オンライン診療では基本的に、お薬の処方や治療はいたしません。
相談対象とならないもの
- 主治医に対する不満や苦情等の相談
- 医療過誤および裁判係争に関する相談
- 死亡した方を対象とする相談
- 医療費、医療給付に関する相談
- 外国語による紹介状や外国語による説明を要する場合
- 膵臓癌、胆道系の癌(胆嚢癌、胆管癌等)は現在適応外としています