お問い合わせ アクセス

麻酔科

概要

手術室における麻酔業務と周術期管理、集中治療室における集中治療、そして緩和ケアチームの運営を通して、急性期から慢性期における幅広い疾患の治療に関わっています。
医師の教育では、麻酔科学、集中治療医学、疼痛管理学、緩和医療学の指導を行います。

情報量が多い場合に横にスクロールできます。

2018年度

2019年度

2020年度

総手術件数 4,167件 4,277件 4,324件
麻酔科管理症例数
(うち全身麻酔)
2,528件
(2,517件)
2,543件
(2,532件)

2,727件
(2,707件)

麻酔科の役割(日本麻酔科学会HPより)

麻酔科医は、手術中の麻酔管理のみならず、手術前後の患者さんの全身状態を良好に維持・管理するために細心の注意を払って診療を行う専門医です。

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
全室監視可能なモニター室 患者モニターと全身麻酔装置 ビデオガイド下気管挿管

集中治療とは(日本麻酔科学会HPより)

集中治療とは、内科系、外科系を問わず、呼吸や循環、代謝などの重篤な急性機能不全に陥った患者さんを強力かつ集中的に治療・看護を行うことです。各臓器の急性機能不全状態のみならず、大きな侵襲を伴う手術(例えば心臓手術や臓器移植手術など)の術後管理にも、集中治療を行います。
集中治療は、この治療を行う特別の部門で実施されることが多く、ICU・HCUなどがあります。


集中治療室

緩和ケアとは(WHO定義文2002より)

緩和ケアとは、生命を脅かす病に関連する題に直面している患者さんと家族の痛み、その他の身体的、心理社会的、スピリチュアルな問題を早期に同定し適切に評価し対応することを通して、苦痛(suffering)を予防し緩和することにより、患者さんと家族のQuality of Lifeを改善する取り組みです。

 

スタッフ

名前(フリガナ) 井本 眞帆(イモト マホ)
役職 周術期総合管理センター長
統括部長
専門分野 麻酔科学
学会専門医・認定医

日本麻酔科学会麻酔科指導医

麻酔科標榜医
日本医学シミュレーション学会・CVCインストラクター
日本母体救命システム普及協議会(J-CIMELS)ベーシックコース修了
SEDインストラクター
CVCインストラクター証明
DAMインストラクター
日本臨床麻酔学会・評議員
緩和ケア研修修了

名前(フリガナ) 石川 ゆうこ(イシカワ ユウコ)
役職 副部長
専門分野 麻酔科学
学会専門医・認定医 日本麻酔科学会麻酔科指導医・専門医
名前(フリガナ) 橋本 英輔(ハシモト エイスケ)
役職 医長
専門分野
学会専門医・認定医

日本麻酔科学会麻酔科認定医・専門医

日本周術期経食道心エコー認定

名前(フリガナ) 藤井 由衣(フジイ ユイ)
役職 医長
専門分野 麻酔科学
学会専門医・認定医 日本麻酔科学会麻酔科認定医
麻酔科標榜医
緩和ケア研修修了
名前(フリガナ) 西川 佳成(ニシカワ ヨシナリ)
役職 医員
専門分野 歯科麻酔
学会専門医・認定医 日本歯科麻酔学会認定医
名前(フリガナ) 宮﨑 成美(ミヤザキ ナルミ)
役職 医員
専門分野 麻酔科学
学会専門医・認定医 日本麻酔科学会麻酔科認定医
麻酔科標榜医
緩和ケア研修修了
名前(フリガナ) 油木 映里(アブラキ エリ)
役職 専攻医
専門分野
学会専門医・認定医 日本麻酔科学会麻酔科認定医
名前(フリガナ) 北尾 遼平(キタオ リョウヘイ)
役職 専攻医
専門分野
名前(フリガナ) 八塩 悠(ヤシオ)
役職 非常勤
専門分野 麻酔全般
学会専門医・認定医 日本麻酔科学会麻酔科専門医


ページの
先頭に戻る