社会医療法人 誠光会 介護老人保健施設
草津
ケアセンター
Kusatsu Care Center
ホーム
ご挨拶
広報からのお知らせ
センター概要
関連施設
取り組みについて
施設のご案内
利用のご案内
ご利用者様の声
よくある質問
見学、入所のお問い合わせ・
介護相談
採用情報
アクセス・近隣施設
入所案内・申し込み
訪問リハビリの申し込み
重要事項説明書
所定疾患施設療育費
077-567-1122
ホーム
>
取り組みについて
>
看護
取り組みについて
看護
介護老人保健施設(老健)の看護師は、医師と協力してご利用者様の医学的管理を行うとともに、医学的知識を活かして適切なケアのあり方を検討しています。
看護師
介護老人保健施設(老健)の看護師は、医師・薬剤師と協力してご利用者様の医学的管理を行うとともに、医学的知識を活かして適切なケアのあり方を検討します。 バイタルチェックや褥瘡ケアなど医療処置の重要な役割を担い、薬塗布、与薬、口腔ケアなどは介護職と協力して行っています。 施設は医療機関とは異なり、ご利用者様一人ひとりに時間を掛けて関わることができ、見守りや観察なども含めて専門職としての能力を十分に発揮することができます。
取り組みについて
ショートステイについて
リハビリテーション
栄養サポート
家族介護相談
各種講座・活動
看護
口腔衛生指導
食事・食事風景
通所について
入所について
入浴
毎月のレクレーション