お問い合わせ アクセス

病院評価指標

平成29年度 淡海医療センター 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

 

年齢階級別退院患者数

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 207 132 331 519 885 894 1526 2046 1687 593
解説
当院は地域連携支援病院であることから、小児から高齢者までの幅広い医療を提供しています・患者数は年齢と共に急増し70歳代がピークになっています。昨年に比べ70歳以上の患者数の増加が目立っており、地域密着型病院の特徴といえます。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

消化器外科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢
060020xx99x40x 胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし 76 6.55 6.94 0.00% 56.37
060035xx97x1xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等21あり 69 49.68 35.68 1.45% 56.52
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 44 5.59 5.56 0.00% 38.43
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 44 6.34 6.64 0.00% 58.8
060020xx97x0xx 胃の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 29 20.52 17.08 3.45% 65.86
解説
胃がん、大腸がんで進行した患者が多く、精査あるいは化学療法のための入院される症例がほとんどです。 腹膜播種センターに紹介される患者が多く、年齢層も比較的若くなっています。 地域から紹介される虫垂炎、胆のう疾患が多くなっており、腹腔鏡下手術が適応されています。

循環器内科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 172 5.42 4.62 0.00% 69.98
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 131 22.05 17.71 0.00% 84.32
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 92 3.30 3.03 1.09% 70.77
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 47 3.96 3.19 0.00% 73.49
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 40 14.35 5.68 0.00% 73.80
解説
狭心症などの救急疾患を積極的受け入れており、24時間体制で心臓カテーテル治療を行っています。 クリニカルパスを用いて在院日数の短縮を図っていますが、高齢者に多い心不全では、複数の疾患を合併している事が多く入院期間は長くなる傾向にあります。

消化器内科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 68 12.24 10.61 4.41% 77.49
060190xx99x0xx 虚血性腸炎 手術なし 手術・処置等2なし 59 8.75 9.06 0.00% 63.68
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし 58 5.91 5.50 0.00% 52.67
060130xx99000x 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 30 6.37 7.39 0.00% 56.03
060350xx99x00x 急性膵炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 30 10.27 11.50 0.00% 53.87
解説
高齢者に多い胆管結石が増えています。内視鏡的治療を行うので在院日数が長くなっています。 虚血性腸炎、ウィルス性腸炎、急性腸炎は比較的若い患者が多く、そのほとんどは緊急入院となっております。

内科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 67 34.48 20.83 2.99% 86.58
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 23 16.91 12.34 4.35% 78.65
100380xxxxxxxx 体液量減少症 17 28.94 9.16 5.88% 83.94
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 16 42.13 17.71 0.00% 84.19
0400801499×012 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病ありA-DROP スコア2 12 34.67 18.18 0.00% 88.67
解説
総合内科に入院する患者は80歳以上の高齢者がほとんどで、誤嚥性肺炎、尿路感染症、脱水症が主要 3大疾患となっております。 特に高齢者が多い肺炎や脱水心不全では重症化する症例が多く在院日数は長くなります。

産科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 213 8.01 6.28 0.00% 44.71
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 114 6.59 6.37 0.00% 38.01
120100xx01xx0x 子宮内膜症 子宮全摘術等 副傷病なし 24 7.75 7.70 0.00% 39.50
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ 子宮全摘術等 21 2.81 3.05 0.00% 37.19
120010xx99x50x 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等25あり 副傷病なし 16 2.88 4.75 0.00% 52.38
解説
当院の産婦人科は腹腔鏡下手術を積極的に行っていることから、多くの紹介患者が来院され治療となっています。 子宮・卵巣の良性腫瘍は、腹腔鏡下手術の良い適応であり、症例数が多くなっています。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
5大癌 StageI StageII StageIII StageIV 不明 再発 病期分類基準 版数
胃癌 24 8 12 97 26 131 1 7
大腸癌 27 22 26 91 32 131 1 7
乳癌 10 13 1 2 16 6 1 7
肺癌 20 16 19 80 70 86 1 6,7
肝癌 9 6 4 1 6 37 1 7
解説
胃がん、大腸がんでは、腹膜播種センターに紹介されるケースが多く、stageIVや再発の割合が非常に高くなっています。 しかし、stageI~IIIでは積極的な外科治療を行っており、全身化学療法を組み込んで個別の集学的治療を展開しています。 乳癌はstageI~II、肺癌はstageIVが多くなっています。 肝がんは症例数は少ないものの前年度比較では徐々に増えている傾向にあります。

成人市中肺炎の重症度別患者数等

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
患者数 平均在院日数 平均年齢
軽症 26 8.00 48.73
中等症 168 22.08 81.13
重症 83 26.81 86.59
超重症 18 64.89 87.39
不明 0 0.00 0.00
解説
平成28年度の成人市中肺炎では、重症が最も多く超重症も60人でしたが、平成29年度では中等症が倍増し重症を超重症が激減しています。地域との医療連携が進み重症化する手前で紹介され入院治療が開始されていると思われます。 肺炎は重症度が高まると平均在院日数は明らかに延長します。また軽傷肺炎の平均年齢が40年齢代であるのに対し、重症や超重症は80歳を超えており、高年齢の肺炎は容易に重症化することが推測されます。

脳梗塞のICD10別患者数等

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
I63$ 脳梗塞 3日以内 138 65.91 76.83 7.19
その他 15 82.80 75.87 2.61
解説
当院は救急告知病院であり、SCUを設置していますので発症後短時間で入院される患者がほとんどです。 治療開始も早くなるため在院日数も短くなっています。 一般に脳梗塞の患者は急性期後のリハビリを行いますので、入院期間は長くなっています。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

消化器外科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈,静脈又は 腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置 (頭頸部その他に設置した場合) 77 2.77 10.83 1.3% 62.17
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 69 1.88 5.72 0% 59.32
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 62 1.71 3.65 0% 63.63
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 56 1.55 6.84 0% 64.55
K7402 直腸切除・切断術(低位前方切除術) 47 3.57 51.91 0% 56.91

解説
抗がん剤治療を受ける患者が増えており、抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置を行う症例が多くなっています。胆のう疾患やそけいヘルニアは原則、腹腔鏡下手術で対応しています。腹膜播種センターに腹水貯留で来院される患者には、腹水濾過濃縮再静注法を行います。直腸がんには、できるだけ人工肛門増設を避け、低位前方切除術を行っています。

消化器内科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 161 1.11 1.31 0% 64.34
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 56 1.57 13.55 3.57% 81.55
K654 内視鏡的消化管止血術 36 0.61 13.75 0% 71.69
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 31 0.81 1.32 0% 59.81
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) 21 1.9 13.43 4.76% 69.24

解説
大腸ポリープや腫瘍に対する、内視鏡的ポリープの症例が多くなっています。 総胆管結石症例では、比較的若い患者に内視鏡的乳頭切開術による結石除去を80歳を超える高齢の患者に内視鏡的胆道ステント留置術を適応する場合があります。  消化管出血に対してはすべて緊急で止血術を行っています。

循環器内科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 168 1.92 4.54 0.6% 70.94
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 78 1.67 8.73 2.56% 76.59
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 23 3.04 13.35 0% 80.87
K5963 経皮的冠動脈形成術(その他) 17 2.29 5.76 0% 70.47
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 15 0.13 9.47 0% 63.53

解説
循環器内科は、血管的カテーテルを用いた治療が主流となっています。冠動脈疾患に対するカテーテル治療はチームとして24時間体制をとっており、症例数も最も多くなっています。昨年から四肢の末梢血管に対するカテーテル治療も積極的に実施しています。

整形外科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢
K0821 人工関節置換術(肩、股、膝) 78 1.53 30.91 0% 71.26
K0462 骨折観血的手術(前腕、下腿、手舟状骨) 67 1.1 9.99 0% 57.52
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨、上腕、大腿) 63 3.59 39.46 4.76% 78.9
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定) 30 2.87 16.03 0% 72.67
K1425 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓切除) 25 1.48 9.8 0% 68.48

解説
股関節や膝関節領域の人工関節置換術が最も多くなっています。この領域の専門医の影響と考えられます。その他に四肢の外傷による骨折に対する手術が多くなっています。

産科

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢
K877-2 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 154 1.01 6.44 0% 47.53
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 140 0.97 4.81 0% 37.96
K872-2 腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術 58 1 5.38 0% 37.16
K873 子宮鏡下子宮筋腫摘出術 47 0.98 1.45 0% 43.94
K872-3 子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術、子宮内膜ポリープ切除術 25 0.68 1.24 0% 38.76

解説
婦人科系の良性腫瘍はすべて腹腔鏡下手術で行う事を原則としています。低侵襲の手術でありクリニカルパスを利用して在院日数の短縮に取り組んでいます。完成度の高い手術を行っており、転院率は0%となっています。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

情報量が多い場合に横にスクロールできます。
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 6 0.07
異なる 24 0.27
180010 敗血症 同一 25 0.28
異なる 18 0.20
180035 その他の真菌感染症 同一 6 0.07
異なる 3 0.03
180040 手術・処置等の合併症 同一 23 0.26
異なる 5 0.06

解説
いづれの傷病名の領域も昨年に比べると増加しています。 入院契機に注目すると、同一の症例が増えており、入院前から重症であることが推測されます。 また、DICや敗血症では異なる契機症例が多く、外科的治療後や呼吸器感染症や血液疾患に合併して発症していると思われます。手術や処置等合併症の症例数は増えましたが、発症率は前年度並みでした。

 

更新履歴

2018/09/28
平成29年度 病院指標を更新しました。


ページの
先頭に戻る